
thomas bates"Bridle Leather Belt"
こんばんは。
皆さん、普段どんなベルトをしてますか?
何本お持ちですか?
答えは、だいたいこうです。
・ユニ◯ロ
・貰い物
・どこのか分からない
・ベルト持ってません
また、ベルトに求めるものって何ですか?
その答えは、だいたいこうです。
・長く使える物
・合わせやすい物(カジュアルでもビジネスでも可)
・シンプルなデザインの物
・高価過ぎない物
・できればレザー
上記に当てはまらない方は、携帯を閉じられても仕方ないような内容かもしません。
見ても分かる通り、ファッションにおいてベルトの位置付けは?3の次、4の次、なんなら靴下や下着よりも後回しみたいな。
しかし、頭に思い浮かぶあのイケてる人のスタイリングって、どうですか?
偉人や先駆者達を見ると、どうですか?
ベルトがかっこいいんだよな〜。
ベルトが効いてんだよな〜。
と、たまに思ったりしませんか。
そう、ベルトはスタイリングを組む上でとても需要な役割を果たします。
お店をやっていて、良く相談される質問の中で多い質問。
「ベルトって何がいいですか?」
「ベルトって入荷しませんか?」と。
結局のところ、欲しい(しないといけないんでしょ的な)けど、どこのどれを買えば良いのか分からないんじゃないかと思うわけです。

ずっとずっとやりたかったんですよね、ベルト。
普段行かないような展示会にも沢山足を運びました。
が、ベルト専業ブランドだけで見るとしっくり来なかったんですよね。7年目のお店ですが…。
で、3年ほど前から気にかけていたブランドを今回ご提案します。

thomas bates(トーマスベイツ)
みんな大好き、アメリカのメーカーです。
あえて言います、アメリカ製です。
Ashley Braided Leather Belt
S(30"-92cm)・M(34"-102cm)・L(36"-112cm)
thomas batesを代表する編み込みタイプ。
どこでも刺せて、微調整がし易いので丁度でも長めにして垂らしても良いかと。

Seaford Bridle Leather Belt
新しくリリースされた、プレーンタイプ。
今まで日本展開が無かったんですが、今回見つけまして仕入れを決めた一つの理由でもあります。
どちらもブライドルレザー使用。
で、お値段も¥9,800〜13,750-
デニム、チノーズ、ファティーグやコーデュロイ、何にでも合わせやすく高クオリティー。
このご時世、アメリカのメーカーでアメリカ製、で、この価格帯。
本当に貴重です。
ただ早速、来シーズンより値上がり報告…ということでこの価格は今回限り。
いろんな人にいろんな所で言ってますが、特にインポートの値上がりはハンパじゃないです。
流行物じゃない、欲しかった定番品やいつか手に入れたい憧れの洋服は、今年が買い時かもしれません。
ベルトもキャップや靴と同じように、スタイリングによって変える楽しみもいいですよ。
通販ご希望の方は直接ご連絡くださいませ。
※オンラインショップへは後日掲載予定。

【thomas bates】
1989年にアメリカ・コネチカット州で創業。革や織物などを使用し、アウトドアに適したハイカー向けのベルトを数多く生産しています。現在では、スポーツ業界でも活躍し、確かな機能性と個性的なデザインによって愛される実力派ブランドです。アメリカ製に拘る姿勢と頑健なアイテムは、色々なフィールドで高い評価を得ています。